かわせみ通信Vol1.

ご挨拶

 当院は平成2992日に開院し、3か月が過ぎました。その間、診療はもちろんのこと、心理士による心理検査、認知行動療法、カウンセリングが行えるようになりました。診療の幅も広がり、当院も少しずつ進化しています。今月からは心理士による復職支援も行っていきたいと考えています。今後も、「こころ専門のかかりつけクリニック」として地域の皆様に貢献できたらと考えていますのでよろしくお願い致します。

寒い季節になりましたのでお体にお気をつけください。

金町駅前心療内科かわせみクリニック

 院長 今井雅広

受付よりお知らせ

1、月初めは保険証を確認いたしますのでご持参ください。また、保険証の変更がある場合は変更時に必ずご連絡下さい。

2、インフルエンザの予防接種の在庫が2件分あります。ご希望の方は受付にてご予約ください。先着順です。

3、アンケートを行っています。今後の運営に役立てたいと思いますので、ご記入お願い致します。

4、ブログはじめました(http://kawasemiclinic.info)HPからもアクセスできます。内容も徐々に充実させていきたいと思います。

、マインドフルネスが雑誌に掲載されています。マガジンラックに置いています。付箋がついていますのでぜひお試しください。

          

心療内科へ行く前に!「うつ」ってどういう症状?うつ病?

「うつ」ってどういう症状ですか?」と診察時によく聞かれますので、今回はその簡単な解説です。
「うつ」という言葉は「病気や症候群としてのうつ」と「症状としてのうつ」として使われることが多く、区別して使わないとわかりづらくなります。
今回解説するのは症状としての「うつ」で、「抑うつ」「うつ状態」「抑うつ状態」とも言い、「気分が落ち込んでいる状態」です。以下のような形で訴えられることがあります。
・悲しさ
・絶望感
・不安
・空虚感(心にぽっかりと穴があいた感じ、満たされない感じ)
・罪責感(自分が悪いのではないか?)
・自責(自分を責めてしまう)
・劣等感(自分は劣っているのではないか?)
・興味の喪失(これまで興味のあったことに興味がもてない、趣味ができなくなった)
思考が制止し、悲観的な内容になりやすく、意欲が低下したり、行動力が低下することも多くみられます。
こういったうつの症状はうつ病だけではありません。うつ症状でお困りの方は当院にご相談ください。

 

うつ、うつ病でお困りの方は当院へご相談ください。

12月。診療中

当院は「入口に入って来院されてから、帰られるまでが診療」です。診察だけではありません。

落ち着いた雰囲気の中、待っていただけるよう変わらない環境を心がけています。その中で季節に合わせた小さな変化を楽しんでいただけたらと思います。

12月ですのでクリスマスシーズンです。待合室、第2診察室の額の中の生地は毎月変わりますので季節感をお楽しみください。

今年の診療は12月26日(火)が最後になります。残りわずかとなりましたが、よろしくお願いいたします。

受付です
待合室です
待合室です
第2診察室(カウンセリングルーム)

心療内科へ行く前に!不眠症対策「睡眠衛生の重要性」

不眠症(睡眠障害)の治療はまずは睡眠衛生のチェックからです。睡眠衛生とは「より良い睡眠をとるための行動」で、行動療法の1つになります。一般的な内容ではありますが、眠剤を飲み始める前に下記項目をチェックしてみてください。

①「十分休んだ」と感じるまで眠る(成人はたいてい7~8時間)。
②規則正しい睡眠スケジュールを守る(特に朝起きる時間は一定にする)
③無理に寝ようとしない
④寝る4、5時間前に20分、毎日運動する。
⑤昼食後はカフェインをとらない
⑥寝る間際のアルコールは避ける
⑦たばこ(特に夜)は避ける
⑧空腹で寝ない
⑨刺激を減らすようベッドの環境を整える(テレビなどを消す)
⑩寝る前にパソコン、スマホやテレビなどのスクリーンの光を避ける
⑪寝る前に悩みを解決しておく
⑫20~30分以上の昼寝や午後遅くの昼寝は避ける

1日だけやっても効果はありません。長期的に続けてみてください。通院中の患者様は主治医と相談しながら行ってください。

 

睡眠障害、特に不眠症でお困りの方は当院へご相談ください。

心療内科へ行く前に!睡眠障害対策(不眠症対策)「刺激コントロール法」

不眠症の治療として当院でも指導することのある刺激コントロール法です。「ベッドに入ること」 = 「眠れない」という恐れや考えを修正していく行動療法の1種です。ベッドで寝つきが悪くてごろごろして、悪循環に陥っている方は一度、試してみてください。

刺激コントロール法
①眠い時だけベッドに入る
②ベッドにいるときはテレビ、読書、食事をしない。考え事もしない。(ベッドは寝る目的にだけ利用する)
③20分眠れなかったら起きて他の部屋に行く。読書をしたり、ゆったりとした音楽などを聴いてリラックスする。食事を食べたり、テレビをみたりと楽しいことは禁止。眠い時だけベッドに戻る。夜の間ずっと続ける。
④休日も含めて毎朝同じ時間に目覚ましをセットして起きる
⑤昼間は昼寝しない

 

20分眠れないときは

1回起きて、ゆったり過ごす

眠くなったらもう一度布団に入りましょう

 

 

1日だけやっても効果はありません。長期的に続けてみてください。通院中の患者様は主治医と相談しながら行ってください。

 

睡眠障害、特に不眠症でお困りの方は当院へご相談ください。

冬休みのお知らせ

院内掲示
院内掲示

今年の最終診察日は12月26日(火)になります。新年は1月4日(木)より診療を開始いたします。

金町、葛飾地域の「こころの医療」に貢献できるよう、スタッフ一同で頑張りたいと思いますので、来年もよろしくお願い致します。

 

金町駅前心療内科かわせみクリニック

院長 今井雅広

ご挨拶

当院のブログを御覧いただきありがとうございます。当院は葛飾区にある東京メトロ千代田線・常磐線 金町駅北口徒歩1分、京成金町線 京成金町駅徒歩2分に立地する心療内科、精神科、内科のメンタルクリニックです。駅前すのでJR常磐線沿線(綾瀬駅、亀有駅、松戸駅など)、京成線沿線(柴又駅、京成高砂駅、青砥駅、京成立石駅、四ツ木駅など)にお住まいの方もさっと立ち寄ることが可能です。

平成29年9月2日より診療を開始しています。地域の皆様の「こころ」の負担を少しでも軽くし、その人らしい生活が送れるようお手伝いできたらと考えています。よろしくお願い致します。